「ふじ」と一口に言っても、さまざまな系統があります。近年は、見た目が美しく栽培しやすい「着色系ふじ」が主流となっています。
しかし、わの畑農園では流行に流されることなく、昔ながらのスタンダードふじ「昔ふじ」にこだわり続けています。
なぜ「昔ふじ」なのか
開園当初は効率を考え、着色系ふじの導入も検討し、実際に食べ比べを行いました。しかし、どの品種にもスタンダードふじが持つ深みのある味わいや蜜の甘さ、豊かな香りには及ばないと感じました。
「昔ふじこそが本物のふじの味だ」と確信し、今もなお作り続けています。
お客様に届けたい本物の味
確かに新しいふじは魅力的ですが、私たちはお客様に「本物のふじの美味しさ」を味わっていただきたい。その一心で、手間ひまを惜しまず「昔ふじ」を育てています。
わの畑農園の「昔ふじ」は、一つ一つ丁寧に育てられた特別なりんご。最高の食体験をお届けできると信じています。
※「昔ふじ」という表現は、当農園が「スタンダードふじ」を指す際に便宜的に用いている呼称であり、商品名や品種名、商標名などとして使用しているものではありません。